「安曇野シルバー人材センター様」がご来所されました!!
●令和7年9月24日(水)安曇野シルバー人材センターの理事の方々と職員の皆さまが、当センターの取り組みや独自事業等を視察するためにご来所されました。
●西に中部山岳国立公園、東に犀川、わさび田湧水群を擁する景勝地安曇野に在する安曇野シルバー人材センターでは、独自事業として耕作放棄地の増加抑制のため、地域の特産物である「玉ねぎや野沢菜」の栽培をされています。収穫された玉ねぎは販売の他に、地域貢献活動として「こども食堂」へ提供されています。
●令和7年度3月末時点での会員数は820人で、当センターの倍以上の会員が活動しておられ、互助会活動の他に、サークル活動も活発で『マレットゴルフ』や『カラオケ』『パソコン』など7つのサークルが活動中です。この度の交流を機に、今後ともご指導、ご教示いただけましたら幸いです。
▶「安曇野シルバー人材センター」のホームページはこちら
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
(独自事業)ミニトマト水耕栽培視察 |
![]() |
![]() |
(独自事業)花卉栽培視察 |
![]() |
![]() |
![]() |